圧倒的アウトプットの少なさ

どうも、らいおおです!

いやー難しいね!何がってブログですよ!ブログ!

「ブログを始めみて気づいたこと」これをちょっとまとめてみようと思います。(内容はまるっきし無いと思うので、ブログ初心者の弱音吐きを、バカバカしく眺めたい人はこの先どうぞ)

ブログ始めてわかったこと

いかにインプットばかりやっていたかハッキリした

ここ一年で1カ月約10冊ペースで本を読み、アニメも見て、ドラマも見て、音楽も聴いて、他にも街歩きやら、人と話しするやら…それはそれはありとあらゆるインプットをしてきた訳ですが(インプット=情報吸収)その記憶が断片的かつアヤフヤな記憶である事に気づいてしまいました。そう、折角得たさまざまな情報をしっかり理解せずなんとなく記憶していることに気づきました。これは、由々しき事態。ノートやこういったブログで記録してまとめて置かないと頭の中からこぼれ落ちていく、そんな世の中の多くの人はわかっているであろう事に今更ながら気づいてしまった。ヤバみ。

物事を伝えること、まとめること、わかりやすく書くことの難しさ

こういったブログ形式はもちろん、何かを人に伝えることの修行が足りない。酷くそう思っている訳ですね。伝えるすなわちしっかり理解していないとダメ。また、伝えるためのわかりやすい比喩表現や実例。見た人の興味を引く話題やネタ。そういったことを考えないといけないんですね。ただの自己満足では、自分も理解していない可能性が高いでしょうから。

アウトプットを前提にしないと本当にただの趣味

いわゆる消費者としてだけでは、本当の意味で楽しみきれていないのではないでしょうか。好きなら、他の人とも共有したい。理解してもらいたい。好きになってもらいたい。そういったことを思うはずです。

また、そうやって共有することが大事というか、(アウトプット=発信)することによって、仲間の輪を広げる。シェアすることでより理解が深まる。経済指標が著しく変わっていく昨今、信頼を得る=金銭的収入に繋げる。そういったことが現実的に実現しています。さらにいうと、本当に好きなことでないかぎり戦っていけない。というかガチでその道を好きで歩んでる人に「仕事だからという理由では到底太刀打ちできない」そんな風に考えるわけですよね。

あれ?俺アウトプットする時間ない?

とはいえ時間は有限であって一日は24時間、1440分しかない。今の自分の生活スタイルや習慣では到底アウトプットする時間が足りない。でも現実的に睡眠時間を削って時間を作るのは、健康的にも集中力を高めるためにもナンセンス。ということは「インプットの時間をアウトプットに変換する」まあそうなりますね。主にダメなヤツとして寝る前にダラダラと動画を見たりネットを見たり…これらは睡眠時間を妨げて、朝の大事な時間を圧迫してしまうわけですよね。

おわりに

ここ最近で、改めて深く自分と向き合えて、現実的に今までの自分を見直すいい時間が取れた気がします。これからは更新頻度をなるべく上げて、色々と頭の中を整理してアウトプットしていこうかななんて思ってる。そんな今日この頃です。

参考文献

お金2.0 新しい経済のルールと生き方

1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣

革命のファンファーレ 現代のお金と広告