読書の梅雨

こんにちは!らいおおです!今日は滅多にしない寝坊をしてしまいました、きっと梅雨のせいですw

月5〜10冊くらい本を読む。

僕はここ1年足らずで、すっかり読書好きになりました。1日ずっと読んでいるというかは、もっぱら通勤中に読みます。休日なんかはカフェで読むことが多く大体1〜2時間程度だと思います。いわゆるビジネス書が多いのでこれくらいのペースですね。

無知な自分にハッとする。

いやまあでも、前までは自己啓発や経済の類いは何だか胡散臭いイメージを持っていて全くと言っていいほど読んでいませんでした。大学も行っていませんし…。

そんな中で手にした、堀江貴文さんの『多動力』この本が本当に衝撃的でした。購入後、立ち寄ったカフェで一気に読んだのを覚えています。内容はかなり堀江さんらしい一般庶民には到底実現不可能な事が多かったように思いますが、なるほどそういう考え方もあるなと納得して、ハッとしました。

攻略サイトを見たほうが早くね?

ゲーム好きには有名ないわゆる攻略サイト、RPGなら宝箱の隠し場所からボスの弱点、さらには裏ワザやバグまであらゆる情報が『先に攻略した人』によって掲載されています。

僕が思う『本』の位置づけはこの『攻略サイト』に近いかもしれません。

もちろん人生はゲームのように決まったルートがあるわけでも皆が同じ情報で問題解決できるわけではないですが、ひと1人が得られる情報、知識、経験はたかが知れてると思うんですね。だったら他の人の知識が書いてあるのに読まないのは時間の無駄かなって。

そんなわけで。

まぁ、自分は何で本読んでるのかなぁって改めて考えてみると不甲斐ない気持ちが込み上げてきました。まだまだ理解が足りないなと。自分自身での表現アウトプットが足りないなと。

ブログを始めて一週間も経ってませんが、あらゆる事への理解の無さと自分の言葉でまとめる難しさを痛感しています。人間一緒勉強ですね。